2012年11月1日木曜日

水彩画

ビヒタスの水入れはエコで使いやすいよ:)
 

図書館で水彩画の教科書をかりて 今勉強してます

専門学校の美術の授業以来

こうして教科書をひらいている


基礎なんて飛び抜かして

どっかんどっかんと思いのまま個展をやってきた私は

知識がないことがむしろ私の強みだと思っていた

絵は自由なものだから 基礎なんていらないわ、と。


 そして誰かから教えてもらうなんて個性がなくなってしまう、と

勉強に対して生意気でマイナスなことばかり考えてた 笑


なので わたし描けないものって結構多いんです

立体も建物も顔の影も乗り物も体のふくらみも

どう描いて良いかわからない

だからいつも あれ?どうかくんだ?とむしゃくしゃ。



でもお菓子作りするようになってレシピを見ながら作るようになって

あれ?ちゃんとこうすればうまくおいしくできるんだ、と きづき

ミシンの基礎をウッキーさんから習って
自分で身の回りの物を少し作れるようになって。。。


素材や使い方を正しく知って、練習してその上に自分の個性をのせる

そうすれば芸術は
もっと末永く 深く 楽しく 自由に 楽に なるんじゃないかと。

一流のダンサーだって 歌手だって 俳優だって

何度も何度も練習して

舞台ですばらしい輝きを見せるんだ
 でもね いまはまだまだその道の途中

毎日 描いて 裏返しして光に当てたり鏡に映してみたり
写真にとってみたり 離れてみたり
そうすると いくらうまくかけた!と思ってもあれ?歪んでる。。
なんか。。変

て ガクーっとため息の繰り返し

自分の長年のクセを直すのは 
自分の変なプライドが
ガラガラと崩れ落ち

筋トレみたいできつーってなる 笑

でもうまくなりたいし
 自分の絵は自分にしかかけないし
 練習するしかない

くやしいなあ


はやく自由に紙の上で踊れるようになりたいわ
 でも水彩画楽しい:) 水にじわーととける感じ

いろいろ研究してみよう!