去年の7月から描いてた日記を今日書き終えた
飽きっぽい私だけど日記だけは中学生の頃から続いている
まあほぼ毎日のときもあれば半年くらいあいて
急に思い立ったように書き出すときも
日々のこと 今思ってること 嬉しかったこと 悲しかったこと
悩んでること 悔しいこと 面白いこと
メールを打つよりも 自分の字でペンでノートに書くほうが
そのときの心がまるごと反映されるような気がして好きだ。
大体1日一ページ
気力がなく汚い字で一行「疲れた」
という日もあれば
2ページくらい小さな字でギュウギュウに埋め尽くしてしまう日もある
心は毎日生きていて変化していて
思ったよりいろんなことを騒々しく考えている
読み返すと、
あーこういうことあったなあとなつかしく思ったり
まったく覚えていなかったり
何年前に書いてあったことと考えが変わってなかったり
ちょっと感心したり、、どうでもいいこと悩んでて、ばかだなーとおもったり笑
中学生のときの日記はもう支離滅裂すぎて
はずかしくて読めない。。。。笑
どんどんたまっていく日記帳
どうしようか。。
いずれは燃やすか埋めるか棺おけに一緒にいれてもらおう笑
日記に描いてる絵たち
たまにシュールな四コマ。。笑
今日からまた新しいノートの1ページ目:)
書きおわる頃には生活はどう変化してるかな。